京都市中京区の街を捉えた防犯カメラ映像。6月13日未明、自転車に乗った男性の後ろから、長い金髪の女が歩いてきます。
そして、女は漬物店の前に停められた自転車の傍へ。すると、荷台を持ち、自転車を動かし始めました。 さらにハンドルを握ると、そのまま盗み出しました。 次の瞬間、女は笑いながら拳を突き上げ、ガッツポーズを取ります。
しかし、自転車にまたがる際には、足元がふらつき転びそうになりながら現場を後にしました。
女と一緒にいた男性は、犯行を止めることなく、ただ黙って見ていました。 自転車を盗まれた漬物店の店員は、防犯カメラに映る男女に怒りが収まらない。
漬物店店員が語りました。 「完全に酔っぱらっている感じでした。あんなヘラヘラしてとられたというのはむかつくの一言ですね、本当にもう。」
盗難被害に遭った漬物店は、“京の台所”と呼ばれ、多くの観光客も訪れる錦市場のすぐそばにあります。 この漬物店は、江戸末期に創業した老舗で、京都土産の定番千枚漬発祥の店です。
盗まれた自転車は、配達や通勤用として店の前に置かれていました。 1年前に約1万5000円で購入し、事件当日は、たまたま鍵をかけるのを忘れてしまったと言います。
「もちろん僕が悪いところもあるが、その日だけ(施錠を)忘れてしまい、そんなピンポイントで来るかと思って。ごめんでは済まないという話ですよね。別に返せとかはもう思わない。よくわからない人が触った(自転車には)乗りたくないです。」 自転車を盗まれた影響で、漬物の配達にも遅れが出たといいます。
被害の訴えを受け、警察が窃盗容疑で捜査しています。
<YAHOOニュース 2022年6月15日 20:01配信>より